子どもの個性・笑顔を大切に
一人ひとりの特性にあった支援を行います
子どもたちの笑顔を大切に。
個性をのばし、こころに寄り添う。
子どもたちの笑顔のために、未来のために。
リリーでは、子どもたち一人ひとりの特性にあった支援を行います。
子どもたちの未来が少しでも明るくなるように、スタッフ一同、真剣に子どもたちに向き合います。また、お子さまのもてる力を引き出す支援を保護者の方々と一緒に考え取り組んでいきます。
児童発達支援 | 未就学児 |
---|---|
放課後等デイサービス | 小学生~高校生 |
個別療育支援
児童発達支援・放課後等デイサービスともに、その子に合わせた個別の療育の時間を作ります。就学に向けた学習・生活支援など子どもの個性を伸ばすサポートをおこないます。
社会性・集団生活を育むサポート
製作・ゲーム・調理など、お友達と一緒に活動を行い、役割分担や他の子どもたちと協力して物事を行う「楽しさ」「協調性」を養います。
ご家族とのコミュニケーション
子どもの支援はもちろんのこと、子どもたちの一番近くにいるご家族様の気持ちに寄り添えるよう、保護者様とのコミュニケーションを大切にします。
1日の流れは、日によって異なります。
平日
休校日
みんなで楽しむ季節ごとのイベントも
ご用意しています♪
クリスマス会など、季節に合わせた楽しいイベントも行います。
子どもたちがワクワクできるようなイベントを用意しているので、楽しみにしていてください♪
イベントの詳細につきましては、別途事務所よりお知らせいたします。
児童発達支援・放課後等デイサービスは市区町村発行の受給者証があれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となる制度です。
負担額は世帯の所得によって上限があり、それを超えて負担することはありません。(実費は別途)
世帯所得 | 利用料金 |
---|---|
3~5歳の利用児童 非課税世帯 | 0円 |
約890万円 未満 | 月額上限4,600円 |
約890万円 以上 | 月額上限37,200円 |
※児童発達支援は幼児教育無償化の対象です。満3歳になって初めての4月1日から3年間は利用負担無償となります。
〒673-0857
兵庫県明石市北朝霧丘1丁目1629-338
子どもたちの様々な
お悩み・不安にリリーが寄り添います。
保育所等訪問支援とは、専門知識を持った支援員が保育所や学校、放課後児童クラブ(学童)などの「集団生活の場」に訪問し、お子様様子を観察し、どのようなことに困っているのか、その原因はなにかを分析します。
そして、どうすればお子様が集団生活の中で困らなくて済むようになるかを考え、お子様が安心し、楽しく快適に過ごせるよう支援します。
訪問させていただくのはリリーの児童指導員、保育士等の有資格者が支援に当たります。
お子様が笑顔で毎日を過ごせるよう、お手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください!
集団生活の困りごとを支援員がサポート♪
専門支援員の訪問
専門知識を持った支援員が保育所や学校、放課後児童クラブ(学童)などの「集団生活の場」に訪問。
困りごとをしっかり分析
子どもの様子を観察し、どのようなことに困っているのか、その原因はなにかを分析します。
一人ひとりに合わせた支援
困りごとの解決策を考え、子どもが楽しく快適に過ごせるように支援します。
リリーでは、保育所・幼稚園・小学校などに在籍している児童を募集しています。まずはお気軽にご相談ください♪